From owner-freebsd-questions Mon Jun 30 04:10:26 1997 Return-Path: Received: (from root@localhost) by hub.freebsd.org (8.8.5/8.8.5) id EAA18374 for questions-outgoing; Mon, 30 Jun 1997 04:10:26 -0700 (PDT) Received: from agora.rdrop.com (root@agora.rdrop.com [199.2.210.241]) by hub.freebsd.org (8.8.5/8.8.5) with ESMTP id EAA18358 for ; Mon, 30 Jun 1997 04:10:16 -0700 (PDT) Received: from isgw.is.seikei.ac.jp (isgw.is.seikei.ac.jp [133.220.59.1]) by agora.rdrop.com (8.8.5/8.8.5) with SMTP id EAA20389 for ; Mon, 30 Jun 1997 04:08:47 -0700 (PDT) Received: from figaro.is.seikei.ac.jp (figaro.is.seikei.ac.jp) by isgw.is.seikei.ac.jp (4.1/2.7W) id AA12504; Mon, 30 Jun 97 20:16:15 JST Received: by figaro.is.seikei.ac.jp (4.1/SMI-4.1) id AA10045; Mon, 30 Jun 97 19:57:30 JST Date: Mon, 30 Jun 97 19:57:30 JST From: atsuko@figaro.is.seikei.ac.jp (Atsuko Ikegami) Message-Id: <9706301057.AA10045@figaro.is.seikei.ac.jp > To: freebsd-questions@freebsd.org Subject: FreeBSD install Cc: atsuko@figaro.is.seikei.ac.jp Sender: owner-questions@freebsd.org X-Loop: FreeBSD.org Precedence: bulk 初めてメールします。 私は成蹊大学工学部経営工学科で助手をしている池上といいます。 あまり計算機に詳しくないのに無謀にも FreeBSD に挑戦して苦しんでいます。 以下にマシンについて述べます。 ゲートウェイ:G6ー266プロフェッショナル メモリー:128MB HDD:4GBのSCSIX2(1つめに Windows95、2つめに FreeBSD の予定) CDーROM:12倍速SCSI SCSIコントローラ:Adaptec 2940 Ultra Wide VIDEOカード:ViRGE/GX 4MB ネットワークカード:Fast ErtherWORKS 10/100 PCI DE500A まず、デバイス情報の編集では、 Storage : Floppy disk controller fdc0 0 0x3f0 Network: Communications : Parallel printer port lpt1 8250/16450/16550 Serial port sio0 3 0x3f8 8250/16450/16550 Serial port sio1 3 0x2f8 Input : Microsoft Bus Mouse mse0 5 0x23c syscons console driver sc0 1 0x60 Multimedia : PCI : (Collapsed) <= 何も削除してません と設定しました。 気になった部分は、Floppy disk controller の I/O ポートが Windows 上で調べたときに 0x3f3-x3f5 となっていて、 Windows でも、ここの設定でも変更不可能だったことです。 ●質問1:このままほっておいてもいいのでしょうか? 次にインストールに入って、日本語メニューを選び、 使用法は「初心者」を選びました。 FDISKでは、1つめのディスクを選んで, 開始位置  大きさ  終了位置  名称  タイプ  種別  副タイプ  フラグ 0 63 62 - 6 unused 0 63 4192902 4192964 sd0s1 2 fat 6 = 4192965 4289355 8482319 sd0s2 4 extended 5 = 8482320 14640 8496959 - 6 unused 0 のまま、Qで抜けて、ブートマネージャ(Booteasy)をインストールし、 2つめのディスクでは、 開始位置  大きさ  終了位置  名称  タイプ  種別  副タイプ  フラグ 0 63 62 - 6 unused 0 63 8482257 8482319 sd1s1 3 freebsd 165 CA= 8482320 14640 8496959 - 6 unused 0 と設定し、標準MBRをインストールしました。 ●質問2:両方ブートマネージャ(Booteasy)をインストールでよいのでしょうか? あとから、1つめのディスクの設定をみたときにブートマネージャ設定が 標準MBRに変わってしまっていたので、またBooteasyに戻しました。 FreeBSDディスクラベルエディタでは以下のようにパーティションをきりました。 区画  マウント位置  容量 Newfs ---- ------------ ---- ----- sd0s1 2047MB DOS sd1s1a / 100MB UFS Y sd1s1b swap 300MB swap sd1s1e /usr 1300MB UFS Y sd1s1f /var 300MB UFS Y sd1s1g /home 2141MB UFS Y 因みにこの画面の左2文字分(たぶん sd)は画面が切れていますので 区画の蘭が正しいかどうか不安です。(Cコマンドで作成しました) 配布ファイル選択では、Xーユーザを選びました。 インストールメディアはCDROM(Walnut Creek CDROM)を選び User Confirmation Requested で「Yes」を選びました。 画面には、newfs........... とかのメッセージが出た後 「配布ファイルを選択してください」の画面に戻ってしまいます。 もう1回「Xーユーザ」を選ぶと以下のメッセージがでます。 「いくつかのエラーがありましたが、インストールは完了しました。VTY1上  のデバッグメッセージを scroll-lock 機能を使用してデバッグメッセージを  読んでください。また、次のプロンプトで "N0" を選択すれば、インストール  メニューに戻って、再度失敗した操作をやり直すことができます。」 ●質問3:「scroll-lock 機能」とは、インストール中 Alt + F2 で エラーメッセージを出して、scroll-lock キーで止めながら見る ということでしょうか? ●質問4:「次のプロンプト」がどこに表示されるものなのかわかりませんでした。 メッセージの下には「OK」だけが表示されていてOKすると 「インストールのメインメニュー」の画面には戻れます。 Alt + F2 でエラーメッセージを見ますと以下のことかありました。 Warning 560 sector(s) in last cylinder unallocated /mnt/dev DEBUG :Ganerating /etc/fstab DEBUG :Mounted FreeBSD CD-ROM from device /dev/cd0a DEBUG :Switching back to VTY1 ●質問5:このメッセージに対してはどう対処したらよいでしょうか? 結局、初心者用の環境設定モードには、はいれませんでした。 導入終了して、ハードディスクから立ち上げようとした際には、 DOS:F1 DISK2:F5 できいてくるのでF5を指定すると DISK1:F1 BSD:F2 となるのでF2を指定すると Boot: dosdev= 81, biosdrive = 1, unit = 1, maj = 4 Can't find /karnel >> FreeBSD BOOT @ 0x10000: 639/64512 k of memory Usage: [[[1:][sd1](1,a)]/kernel][-abcCdghrsv] Use 1:sd(0,a)kernel to boot sd0 if it is BIOS drive 1 Use ? for file list or press Enter for defaults 状態が繰り返し出てきて、いつまでも立ち上がりません。 BOOT: が出てきたところで、 1:sd(1,a)/kernel 1:sd1(1,a)/kernel または、1を0にかえて入れたりしてみましたが、状況はかわりませんでした。 以上、全くの初心者が見当違いなことをやっているのではないかと不安ながらも 質問させて頂きました。 最後にもうひとつ気になることがあります。 ●質問6:インストールにためにフロッピーから FreeBSD をたちあげるときに メモリーを60MBぐらいにしかみてないようなのですがなぜでしょう? とくに、質問1、2、5、6について何かアドバイスが頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。 成蹊大学工学部 経営工学科 池上敦子 TEL:0422(37)3770 E-mail:atsuko@is.seikei.ac.jp