From owner-freebsd-users-jp@freebsd.org Fri Feb 5 06:18:40 2016 Return-Path: Delivered-To: freebsd-users-jp@mailman.ysv.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2001:1900:2254:206a::19:1]) by mailman.ysv.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id A0F07A9AD25 for ; Fri, 5 Feb 2016 06:18:40 +0000 (UTC) (envelope-from fumio@next.matrix.jp) Received: from ms-fb11.so-net.ne.jp (ms-fb11.so-net.ne.jp [202.238.84.155]) (using TLSv1 with cipher DHE-RSA-AES256-SHA (256/256 bits)) (Client did not present a certificate) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 514DAA81 for ; Fri, 5 Feb 2016 06:18:39 +0000 (UTC) (envelope-from fumio@next.matrix.jp) Received: from ms-omx01.so-net.ne.jp (ms-omx01.plus.so-net.ne.jp [10.240.84.151]) by ms-fb11.so-net.ne.jp with ESMTP id u156IW8P003764 for ; Fri, 5 Feb 2016 15:18:32 +0900 Received: from [192.168.0.204] (p6e42dc74.tkyea108.ap.so-net.ne.jp [110.66.220.116]) by ms-omx01.plus.so-net.ne.jp with ESMTP id u156IO5t016795; Fri, 5 Feb 2016 15:18:25 +0900 Date: Fri, 05 Feb 2016 15:18:25 +0900 From: KAWAMATA Fumio To: freebsd-users-jp@freebsd.org In-Reply-To: <20160204114301.BC5E.D8AB530D@next.matrix.jp> References: <20160204114301.BC5E.D8AB530D@next.matrix.jp> Message-Id: <20160205151824.1998.D8AB530D@next.matrix.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Becky! ver. 2.67 [ja] Subject: [FreeBSD-users-jp 95664] Re: =?iso-2022-jp?b?dGFnbGliLXJ1YnkgGyRCJEcbKEIgIDAgaXMgbm90IGEg?= =?iso-2022-jp?b?Y2xhc3MvbW9kdWxlIChUeXBlRXJyb3Ip?= X-BeenThere: freebsd-users-jp@freebsd.org X-Mailman-Version: 2.1.20 Precedence: list List-Id: Discussion relevant to FreeBSD communities in Japan List-Unsubscribe: , List-Archive: List-Post: List-Help: List-Subscribe: , X-List-Received-Date: Fri, 05 Feb 2016 06:18:40 -0000 川又です。 内藤さん、えぐちさん、レスありがとうございました。 (なぜかMLからのメールが届かないので、自分のメールにつなげる かたちでリプライします) > DL::Importable を DL::Importer に変えると直りませんか? ワーニングはそのままで、エラーメッセージが変わりました。 (メッセージは、最初のメールのとおり) require 'dl' require 'dl/import' extend Dl::Importer のdl、Dlをfiddle、Fiddleに変更すると、このワーニングは表示 されなくなるのですが、エラーメッセージは消えません。 > Centos のどのバージョンをお使いかは分かりませんが、 > Centos 6 ならば ruby 1.8 が入っていますので、 > この推測が正しければ Taglib は動作するだろうと思います。 > FreeBSD で ruby 2.1 に切り替えたら、 > ruby の互換性の問題で動かなくなったように思います。 > > 同じことは Centos 7 に上げても起こると思いますので、 > Taglib を別のライブラリで置き換えるか、Taglib 自体を修正するかを > したほうが良いのではないかと思います。 情報を出し惜しみしていてすみません。現在スクリプトが動作して いる環境は CentOS 6.4 + ruby 2.0.0p195です。 CentOS 7.2を新規にセットアップしてスクリプトを実行してみた ところ、正常に動作しました。(Rubyのバージョンは2.0.0p598。 普通にyum installしたので、CentOS 7.2標準のバージョンです。) 自分のスキルからするとTaglib自体の修正は敷居が高いですが、 OSをCentOSからFreeBSDに切り替えたいので、さらに調べてみます。 ありがとうございました。 On Thu, 04 Feb 2016 11:43:01 +0900 KAWAMATA Fumio wrote: > こんにちは。川又と申します。 > > CentOSの環境上で動作している、taglibを用いたRubyスクリプトを > Freebsd環境に移植しようとしていて、つまづいております。 > > Freebsdの環境は、Freebsd 10.2、ruby 2.1.8p440、ruby21-taglib-1.1_1、 > taglib-1.10です。(ruby21-taglibとtaglibはportsからインストール) > > 自作スクリプト依存の切り分けのために、 > https://robinst.github.io/taglib-ruby/ にある Format-specific API > のスクリプトのmp3ファイル名部分のみ変更してテストしてみたのですが、 > > DL is deprecated, please use Fiddle > /usr/local/lib/ruby/site_ruby/2.1/taglib.rb:40:in `': uninitialized constant DL::Importable (NameError) > > というワーニングとエラーが表示されます。 > > /usr/local/lib/ruby/site_ruby/2.1/taglib.rb > の、 > extend DL::Importable > を > extend DL::Importer > に変更して実行すると、 > > DL is deprecated, please use Fiddle > ./specific.rb:7:in `
': 0 is not a class/module (TypeError) > > となります。 > > エラー行は、 > TagLib::MPEG::File.open("hoge.mp3") do |file| > なのですが、このあと、どこを修正すれば良いのか分からない状況 > です。 > > 対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけない > でしょうか? > > よろしくお願いします。 > > > _______________________________________________ > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe@freebsd.org" -- KAWAMATA Fumio