Skip site navigation (1)Skip section navigation (2)
Date:      Tue, 11 Nov 2014 08:25:25 +0900
From:      Paseri <paseri@fmp.to>
To:        freebsd-users-jp@freebsd.org
Subject:   [FreeBSD-users-jp 95338] Re: =?utf-8?b?eHBkZiDjgpLjgqTjg7Pjgrnjg4jjg7zjg6vjgZfjgabjgoJw?= =?utf-8?b?ZGZmb250c+etieOBjOWFpeOCieOBquOBhA==?=
Message-ID:  <54614965.60501@fmp.to>
In-Reply-To: <20141110192715.d530030890e7fbe7a33819ea@dec.sakura.ne.jp>
References:  <20141106.173925.40608102.tatsumi@qed.decode.waseda.ac.jp> <9EDFBFA7-020F-4A0F-BA24-EBBC5E6D0B38@gmail.com> <545C47A0.8010805@fmp.to> <20141108.135337.1709849028777202082.zyxjulep@gmail.com> <54600212.4020208@fmp.to> <20141110192715.d530030890e7fbe7a33819ea@dec.sakura.ne.jp>

next in thread | previous in thread | raw e-mail | index | archive | help
たけふ@大阪豊中です
Tomoaki AOKI wrote on 2014/11/10 19:27:

snip.

> man hier ;-)
> 
> ...だけではアレですので、全体像は上記なり小金丸さんのFreeBSD 日本語
> マニュアル検索[1]なりでhierを見て頂くとして、libexecは「(他のプログラム
> によって実行される) システムデーモンとシステムユーティリティ」ということ
> になっています。
> ということは、開発者なりportメンテナなりがそういった用途を意図している
> (但し、X11環境でのxpdfだけはエンドユーザが直接使う可能性もあると見做し
> ている)ということではないでしょうか?
> 
> [1] http://www.jp.freebsd.org/man-jp/search.html

なるほどね。
bin/xpdf から実行されるバイナリ群ですから、納得です。

ただ、X11 なしで make すると単独のツール群になるので、
なんとなく違和感を覚えます。

X11 有りきの ports なのだら、スイッチの有無でインストール先を変えたりするのも、
混乱の元になるでしょうから、この配置がよりよいという事で理解しました。

必要なら、己でパスを通すなり、フルパスで実行すればいいわけですからね(^_-)-☆

<ぼそ>hier(7) の存在を完全に忘れていたのは、言うまでもありません</ぼそ>

それでは。




Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?54614965.60501>